消防長あいさつ

夕張市消防本部は、人口9,362人、面積763平方キロ
メートル の市域を、1本部・1消防署・職員40人の体制
で市民の安全・安心を守っております。 近年の消防を
取り巻く環境は、災害の大規模化かつ複雑化が進み、災
害に対して新たな対応が求められております。いつ起こ
るかもしれない災害に備えるために、各機関と連携し、
消防として迅速かつ適切に対応できるよう、防災体制の
更なる充実強化に努めてまいります。
これからも、夕張消防は、市民皆様のご協力をいただ
きながら、職員一人一人が自己研鑽に努め、さらに消防
団との連携を密にして、消防本部・消防団が一丸となり、
あらゆる災害に迅速に対応し、市民の皆様が安心できる
街づくり、そして誰からも身近に感じてもらえる消防を
目指してまいります。
平成27年 7月
【消防長 増井 佳紀】
職場におけるハラスメントは、職員の個人としての人格や尊厳を不当に傷つける社会的に許されない行為であるとともに、職員が能力を十分に発揮することの妨げにもなり、絶対にあってはならないものです。
夕張市消防本部は、健全な職場環境を守るため「ハラスメントの防止と根絶」を消防組織として真剣に取り組んでいくことを宣言します。
夕張市消防本部ハラスメント防止宣言(PDF 87.1 KB)
消防年報
- 平成29年
-
- 平成30年
-
- このページの情報をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。